これは何の虫ですか?




推察される和名 | 指定されていません |
自信度 | |
撮影場所 | 東京都 / 明治神宮のそば |
撮影日時 | 2024-07-26 |
木の種のように見える部位は1.5cmほどで、頭?を出したり縮めたりしながら前に進みます。

みよし
投稿日 | 2024年07月27日 |
最終更新日 | 2024年07月27日 |
閲覧数 | 632 Views |
回答

フリカラ
多分「マダラマルハヒロズコガ」だと思われます。
幼虫は「ツヅミミノムシ」と呼ばれて、樹皮などで作った二枚貝の様な巣の中にいて巣に入ったままミノムシの様に動き回ります。
幼虫は「ツヅミミノムシ」と呼ばれて、樹皮などで作った二枚貝の様な巣の中にいて巣に入ったままミノムシの様に動き回ります。
回答日2024年08月02日

