専門家の回答
バードリサーチ守屋
守屋さんから回答がありましたので掲載します(事務局)
* * *
ご推察の通りハマシギだと思います。小型シギの冬羽は背面が灰色で、腹部が白色と変化が少なく難しいですよね。
まず体長20cm(スズメよりやや大きい)ぐらいのシギで、頭の幅を越える長い嘴を持つものは、ハマシギ、サルハマシギ、キリアイがいます。キリアイの嘴は幅広く、先端が下に曲がっています。
また眉斑の上にもう一つ細い線があります。サルハマシギの嘴はもっとも長く全体的に湾曲しています。脚は、飛翔時に尾羽よりも長く、頸も長いのでスマートな体型です。
ハマシギの嘴は長くやや湾曲します。サルハマシギに比べると丸っこい体型です。この写真の鳥は角度が正面でちょっと難しいですが、嘴は長いがサルハマシギほどではなく湾曲も大きくはなく、体型も丸いのでハマシギと考えられます。
また雨覆に白い縁のある幼羽が見えているので、はじめての冬羽(第1回冬羽)であると考えられます。また、サルハマシギもキリアイも冬に確認されることはほとんどありません。図鑑の分布図から今時期に何がいそうかという絞り込みも同定に使えます。
ハマシギは日本で越冬するシギ類の約60%を占め、冬期に観察しやすいシギなので、まずはハマシギの特徴や体型などを見慣れるとよいと思います。ほかにアシナガシギ、ヒメハマシギ、チシマシギも嘴が長く同じような大きさですが、いずれも国内では稀な種です。アシナガシギ、チシマシギは冬羽でも胸や腹部に模様があり、ヒメハマシギは小さく趾に蹼(みずかき)があります。
もし観察されたらこっそり教えて下さい。
* * *
各掲載ページ一覧です(事務局)
ハマシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=697
サルハマシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=180
キリアイ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=699
アシナガシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=174
ヒメハマシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=184
チシマシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=696
* * *
ご推察の通りハマシギだと思います。小型シギの冬羽は背面が灰色で、腹部が白色と変化が少なく難しいですよね。
まず体長20cm(スズメよりやや大きい)ぐらいのシギで、頭の幅を越える長い嘴を持つものは、ハマシギ、サルハマシギ、キリアイがいます。キリアイの嘴は幅広く、先端が下に曲がっています。
また眉斑の上にもう一つ細い線があります。サルハマシギの嘴はもっとも長く全体的に湾曲しています。脚は、飛翔時に尾羽よりも長く、頸も長いのでスマートな体型です。
ハマシギの嘴は長くやや湾曲します。サルハマシギに比べると丸っこい体型です。この写真の鳥は角度が正面でちょっと難しいですが、嘴は長いがサルハマシギほどではなく湾曲も大きくはなく、体型も丸いのでハマシギと考えられます。
また雨覆に白い縁のある幼羽が見えているので、はじめての冬羽(第1回冬羽)であると考えられます。また、サルハマシギもキリアイも冬に確認されることはほとんどありません。図鑑の分布図から今時期に何がいそうかという絞り込みも同定に使えます。
ハマシギは日本で越冬するシギ類の約60%を占め、冬期に観察しやすいシギなので、まずはハマシギの特徴や体型などを見慣れるとよいと思います。ほかにアシナガシギ、ヒメハマシギ、チシマシギも嘴が長く同じような大きさですが、いずれも国内では稀な種です。アシナガシギ、チシマシギは冬羽でも胸や腹部に模様があり、ヒメハマシギは小さく趾に蹼(みずかき)があります。
もし観察されたらこっそり教えて下さい。
* * *
各掲載ページ一覧です(事務局)
ハマシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=697
サルハマシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=180
キリアイ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=699
アシナガシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=174
ヒメハマシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=184
チシマシギ
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=696
回答日2018年05月03日
ノリスケ
バードリサーチ守屋様
ご覧いただき詳細なご説明ありがとうございました。
サルハマシギ キリアイ アシナガシギ ヒメハマシギ チシマシギ
どれも持っていた図鑑(ハンディーサイズの書籍)には載っておらず
鳥類の種の奥深さには驚きました。
この処三番瀬は潮干狩りが始まって、ちょっと落ち着きませんが
シギ類の種類が増えているようなのでまた探鳥に行きたいと思います。
ご覧いただき詳細なご説明ありがとうございました。
サルハマシギ キリアイ アシナガシギ ヒメハマシギ チシマシギ
どれも持っていた図鑑(ハンディーサイズの書籍)には載っておらず
鳥類の種の奥深さには驚きました。
この処三番瀬は潮干狩りが始まって、ちょっと落ち着きませんが
シギ類の種類が増えているようなのでまた探鳥に行きたいと思います。
回答日2018年05月04日
回答