専門家の回答
平岡先生(山階鳥研)
平岡先生(山階鳥類研究所)から回答がありましたので掲載します(事務局)
* * *
昨今評判の佐賀の干潟で撮影されてるんですね。お楽しみのことなによりです。
さて、これはクロハラアジサシでよろしいです。
この画像を見てわかるポイントは、体型がカモメの仲間を小ぶりにしたようなちょっと太めな印象で多くのアジサシ類のようなスマートな印象が乏しく感じられること、嘴が多くのアジサシ類より短いこと、頭部の黒の下端を限る線がまっすぐになっていること等です。
名前を出されているコアジサシを飛んでいる時に見ると、まず体型がもっとスリムで、嘴ももっと細長く見えます。たとえば、下記リンクの「日本の鳥550 水辺の鳥」のp. 324にコアジサシが出ています。
コアジサシ(「日本の鳥550 水辺の鳥」増補改訂版(文一総合出版))
https://i-zukan.jp/contents/7/viewer?genre=1&page=325
(*有料会員or無料トライアル期間中の方は電子書籍ビューアが立ち上がります(事務局))
このコアジサシの写真(2)は頭部の配色は似ているかもしれませんが、嘴が細長いのがおわかりでしょうか?写真(3)は秋の幼鳥で、成鳥よりいくぶん嘴が短いですが、それでもまだお示しの画像の鳥より嘴が細長く見えると思います(鳥の幼鳥が巣立つときには成鳥とほぼ同じ体の大きさになっているのはご存知と思いますが、嘴だけは、特に嘴の長い種では、巣立った年の秋の幼鳥では、野外で見ても成鳥よりはっきり短く見えることがあります。こういった若い鳥の嘴も翌春までには成鳥と区別のつかない長さになっています)。
クロハラアジサシと体の形や大きさが似ているのは、クロハラアジサシとあわせて、「ヌマアジサシ類(Marsh Terns)」などと総称されるクロハラアジサシ属(Chlidonias属)の仲間、すなわち、ハジロクロハラアジサシとハシグロクロハラアジサシです。3種とも上に述べたように、体型がカモメの仲間を小ぶりにしたようなちょっと太めな印象なのが特徴です。ですが、お示しの画像の鳥は、頭部の黒の下端を限る線がまっすぐになっていることからこれらの2種でないことがわかります。
お示しの画像は、翼と尾の形と色彩がわかりませんね。翼や尾がちゃんと見えれば、尾の長さや翼のプロポーションなどの点からも、名前を出されているコアジサシとの違いがご説明できたと思います。よく撮れた画像が1コマしかなかったのかもしれませんが、多少ぶれたりするなどして写真としてのできがよくなくても、なるべく多くの角度から撮ったいろんな姿勢のカットが見せていただけると同定には役立ちますので、どうかこの点を覚えておいてください。
* * *
昨今評判の佐賀の干潟で撮影されてるんですね。お楽しみのことなによりです。
さて、これはクロハラアジサシでよろしいです。
この画像を見てわかるポイントは、体型がカモメの仲間を小ぶりにしたようなちょっと太めな印象で多くのアジサシ類のようなスマートな印象が乏しく感じられること、嘴が多くのアジサシ類より短いこと、頭部の黒の下端を限る線がまっすぐになっていること等です。
名前を出されているコアジサシを飛んでいる時に見ると、まず体型がもっとスリムで、嘴ももっと細長く見えます。たとえば、下記リンクの「日本の鳥550 水辺の鳥」のp. 324にコアジサシが出ています。
コアジサシ(「日本の鳥550 水辺の鳥」増補改訂版(文一総合出版))
https://i-zukan.jp/contents/7/viewer?genre=1&page=325
(*有料会員or無料トライアル期間中の方は電子書籍ビューアが立ち上がります(事務局))
このコアジサシの写真(2)は頭部の配色は似ているかもしれませんが、嘴が細長いのがおわかりでしょうか?写真(3)は秋の幼鳥で、成鳥よりいくぶん嘴が短いですが、それでもまだお示しの画像の鳥より嘴が細長く見えると思います(鳥の幼鳥が巣立つときには成鳥とほぼ同じ体の大きさになっているのはご存知と思いますが、嘴だけは、特に嘴の長い種では、巣立った年の秋の幼鳥では、野外で見ても成鳥よりはっきり短く見えることがあります。こういった若い鳥の嘴も翌春までには成鳥と区別のつかない長さになっています)。
クロハラアジサシと体の形や大きさが似ているのは、クロハラアジサシとあわせて、「ヌマアジサシ類(Marsh Terns)」などと総称されるクロハラアジサシ属(Chlidonias属)の仲間、すなわち、ハジロクロハラアジサシとハシグロクロハラアジサシです。3種とも上に述べたように、体型がカモメの仲間を小ぶりにしたようなちょっと太めな印象なのが特徴です。ですが、お示しの画像の鳥は、頭部の黒の下端を限る線がまっすぐになっていることからこれらの2種でないことがわかります。
お示しの画像は、翼と尾の形と色彩がわかりませんね。翼や尾がちゃんと見えれば、尾の長さや翼のプロポーションなどの点からも、名前を出されているコアジサシとの違いがご説明できたと思います。よく撮れた画像が1コマしかなかったのかもしれませんが、多少ぶれたりするなどして写真としてのできがよくなくても、なるべく多くの角度から撮ったいろんな姿勢のカットが見せていただけると同定には役立ちますので、どうかこの点を覚えておいてください。
回答日2018年05月16日
yuki
大変丁寧で詳細なご説明ありがとうございます。羽の形が分かるややピンぼけカットも複数枚撮影していて投稿しようとしたのですが、深く考えずに削除してしまっておりました。
回答日2018年05月17日
回答