専門家の回答
バードリサーチ守屋
守屋さんから回答がありましたので掲載します(事務局)
* * *
やや大きめのシギで、体も太く長い嘴と長い脚を持っていることから、オグロシギもしくはオオソリハシシギです。この2種は英名の通り、飛翔時に尾羽が観察できればほぼ問題なく識別できます。オグロシギは、ブラックテイル(黒い尾)、オオソリハシシギは、バーテイル(縞の尾)です。
この写真からだと尾羽は見えませんが、嘴はやや上に反っていて、胸などに赤色味がないので、オオソリハシシギのメスの夏羽か冬羽と考えられます。どちらもよく似ているのですが、冬羽は灰色で羽軸の黒い線が細くはっきりと入りますので、この個体はオオソリハシシギのメスの夏羽と考えられます。
* * *
オオソリハシシギの掲載ページ一覧
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=691
オグロシギの掲載ページ一覧
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=692
飛翔時の尾羽の様子は『日本の鳥550 水鳥編』『ハンディ図鑑日本の野鳥』などで見比べられます(事務局)
* * *
やや大きめのシギで、体も太く長い嘴と長い脚を持っていることから、オグロシギもしくはオオソリハシシギです。この2種は英名の通り、飛翔時に尾羽が観察できればほぼ問題なく識別できます。オグロシギは、ブラックテイル(黒い尾)、オオソリハシシギは、バーテイル(縞の尾)です。
この写真からだと尾羽は見えませんが、嘴はやや上に反っていて、胸などに赤色味がないので、オオソリハシシギのメスの夏羽か冬羽と考えられます。どちらもよく似ているのですが、冬羽は灰色で羽軸の黒い線が細くはっきりと入りますので、この個体はオオソリハシシギのメスの夏羽と考えられます。
* * *
オオソリハシシギの掲載ページ一覧
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=691
オグロシギの掲載ページ一覧
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=692
飛翔時の尾羽の様子は『日本の鳥550 水鳥編』『ハンディ図鑑日本の野鳥』などで見比べられます(事務局)
回答日2018年05月09日
図鑑.jp事務局
僭越ながら「推察される和名」をオグロシギ→オオソリハシシギに変更させていただきました。疑問お持ちのようでしたらコメント頂ければと思います(事務局)
回答日2018年05月09日
回答