冬の来客(オオトビサシガメ?)
| 推察される和名 | 指定されていません |
| 自信度 | |
| 撮影場所 | 東京都 / 府中市 |
| 撮影日時 | 2018-12-25 |
大学にて大型のカメムシを見つけました。オオトビサシガメだと思いますが少々自信はありません。
冬になるとカメムシやテントウムシの仲間など、成虫越冬する虫を屋内で見かける機会が多くなります。冬越しの場所を探して入り込んでくるようですが、暖房が効いた建物内は、落ち着いて冬眠するには不向きな環境のような気もします。
冬になるとカメムシやテントウムシの仲間など、成虫越冬する虫を屋内で見かける機会が多くなります。冬越しの場所を探して入り込んでくるようですが、暖房が効いた建物内は、落ち着いて冬眠するには不向きな環境のような気もします。

Fe
| 投稿日 | 2018年12月31日 |
| 最終更新日 | 2019年03月05日 |
| 閲覧数 | 5,164 Views |














