イトトンボのなかま 同定してください。

推察される和名 | 指定されていません |
自信度 | |
撮影場所 | 茨城県 / 常陸太田市町屋町の谷津田のため池で見たものです。 |
撮影日時 | 2025-06-15 |
茨城県北部の谷津田のため池で見たイトトンボですが、オゼイトトンボ・オオイトトンボなど検討しましたが分かりませんでした。同定をお願いしたいと思います。

mitsuru.w
投稿日 | 2025年06月15日 |
最終更新日 | 2025年06月15日 |
閲覧数 | 388 Views |
回答

Y.Hatanaka
腹部3〜5節前半の青い部分が節の1/3ほどあり(オゼは1/4以下)、腹部第2節背面の黒い模様がスペード型(個人的にはキノコに見えますが…)なので、エゾイトトンボで間違いないかな、と。
回答日2025年08月14日

