Close modal
無料トライアル
ヤマゼリ?セントウソウ??それとも???
Dda362a31c72add70c405df38707396721b258c7
Icon heart counter offいいね!
Dc85228c1754b64dff761a17bdad7d80fc437d11
Icon heart counter offいいね!1件
9891a3bab83598d5ecb73729bb24b2348e23f756
Icon heart counter offいいね!
推察される和名セリ
自信度★★☆
撮影場所神奈川県 / 座間市
撮影日時2019-07-06
葉の形(ヤマゼリは卵形/セントウソウは丸形もしくは三角型)と雄しべが花弁より長い点はセントウソウのように見えるのですが、花茎が根元から伸びていない点が致命的にセントウソウではなさそうで、この点ではヤマゼリのように見えます。
しかし「神奈川県植物誌2018」をみると、座間市はだいぶ分布域から離れているようです。

・・・と、ここまで書いてから「もしかして普通のセリなのでは」と気がつきました。
セリなら花期を含めておおよそ特徴が合致するようです。

セリは身近な植物なのに、図鑑で調べると花をアップで撮影した写真などが少ないですね。
また「日本の水草」には「分類学的にも生態学的にも解明されていない問題が多い」とありました。
Nouser

aw

投稿日2019年07月07日
最終更新日2019年07月07日
閲覧数1,178 Views
専門家の回答
Kobayashi

小林先生(長池公園)

小林先生(長池公園副園長)からコメントがありましたので掲載します(事務局)

***

種名
セリ

確からしさ
★★★

識別ポイント
花と葉の形態、生育環境ほか

参考図鑑
野に咲く花

コメント
報告スレッドではございますが、回答させていただきます。
ご自身でもお気付きのとおり、写真の植物はセリです。
多様なセリ科植物を代表する本家セリですが、案外、色々な姿に化けて私もしょっちゅう騙されます。
典型的なサイズであれば問題ないのですが、とても大きく育った個体は、まるで別人のように見えることがあります。

以下に、私がセリを同定する際のポイントをいくつか挙げてみます。
・平地から丘陵地の湿地や休耕田など、水気のある場所に生育する。
・密に群生して葉が地表を覆うため、辺りは緑一色となり、そこに白い花の集まりが点々と見え隠れする。(※群生地では花を付けない個体の割合が多い。)
・梅雨明け前後の7月に開花ピークを迎える。
・花序は最上部の葉と対になって出る。
・花柄が短めで他種と比べて花全体がこじんまりとまとまって見える。
・茎や花序の柄は背丈の割にがっしりとして太く、ややアンバランス。茎には稜があって角ばる。
・葉は1~2回3出複葉と呼ばれる形で、各小葉には粗いギザギザがある。
・かじるとセリの味がする。(※ドクゼリなどが疑われる場合には香るだけに留めること!)

以上、参考にしていただければと思います。
968c3ba0a4576015e83ea87f552b70df88c38805

2019年07月24日

Nouser

aw

小林先生

わざわざのコメントを有難うございます。
今回改めて花期のセリは化けるという事を知りました。

この花も丈は50cm程度まで伸びており、その点でセリの(勝手な)イメージから逸脱していました。

教えて頂いた
・花序は最上部の葉と対になって出る。
というポイントは非常に判りやすく、今後の参考とさせて頂きます。

2019年08月04日

Nouser

回答

Nouser

質問・報告掲示板TOP
未解決のスレッド
未解決
009cebe90827139841672ac75a4fc585743580e1

Icon personmitsuru.w

1Icon heart counter3

未解決
19afefe50f503baf0f66509ee9e90a099be48ba0

Icon personくま

0

未解決
B9e3d2fcebdb05e8ca5f644a8c7b059e0e64cb59

Icon personJIN

0

未解決
0c7da44ce38df80707d525d46b1c34521ea3557b

Icon person小学校PC pro

1Icon heart counter1

未解決
7a20b2ab38dff50fa6d4c88fc36076a4bada36cc

Icon person83

0

未解決
B967f3f4f67e3494db885a396b92a9c62c5f5828

Icon personぶい

0

未解決
Df244e73d7d722e875de6b899e60aa95e3ad77ba

Icon personsaky

1

報告のスレッド
A7f2e16f6d7802a683194db8ca36c997ba67c271

Icon personaw

1Icon heart counter4

クロヤツシロラン

F63834c474b3be6050023074da8a5b614174500f

Icon personbun

0Icon heart counter1

キンバイタウコギ

1e1268de87914b3b873406265484ab06e65ea5ec

Icon personゴンちゃん

0Icon heart counter1

ブナ

22d9a9b067da0ea05e174aa95f0f30299e038330

Icon persontanaemi

0Icon heart counter1

ハナショウブ

2ff845cd76cd9b08e877ace3d2cd58eb4f810302

Icon personyamasyoku

0Icon heart counter2

ヒメハギ

123051c0ac3ca57a4538d67ad225eff1cc09c2e1

Icon personshioyawho

0Icon heart counter3

ミドリヒメザゼンソウ

Bcdf5e9b7eb9863dee091d147f42fba7fe0315b2

Icon personaw

0Icon heart counter3

ネジバナ

A0f7454182e3ad20439b84372c5f73430056a857

Icon personaw

0Icon heart counter3

ミソハギ

解決済みのスレッド
解決
A546b4059ad3667ae4a80d581f6427384760aca4

Icon personmanseineko

2Icon heart counter3

その他(植物)

解決
7b62ed5ca40e24542689da5153b84d93fe6f9aa3

Icon personJIN

2Icon heart counter4

ヒヨドリジョウゴ

解決
6a0e17cf101d60881c8e5f7ba9bfd733396c8f9a

Icon personトタンの雨音

2Icon heart counter3

ホトケノザ

解決
Ce7de7a3e87956cbb2fb427e82d65e27d66c92f7

Icon personmitsuru.w

2Icon heart counter6

オニウシノケグサ

解決
F0ca2f9ada8002b83838e48b23624462faf5b603

Icon personmitsuru.w

2Icon heart counter6

キツネガヤ

解決
B0ac81b6ef82f5f4ff21b7cf3b2242902c890856

Icon personmitsuru.w

6Icon heart counter7

エビラフジ

解決
5e4d0da22ec00ec5b4f2cdf610051a34f7957995

Icon persontac

1Icon heart counter3

エゾエンゴサク

解決
F0fdeba1def824913d346c35b55df3937c66d431

Icon personゴンちゃん

2Icon heart counter2

キリ