名前を教えてください。
いいね!
推察される和名 | 指定されていません |
自信度 | |
撮影場所 | 神奈川県 / 空き地に生えてきました。 |
撮影日時 | 2019-09-08 |
ブタクサ、オオブタクサ、ブタクサモドキ、クワなどと迷っています。
poop-sh
投稿日 | 2019年09月08日 |
最終更新日 | 2019年09月08日 |
閲覧数 | 1,474 Views |
回答
mtsuruta
クワ(ヤマグワ:クワ科クワ属)かもしくはカジノキなどのコウゾの仲間(クワ科コウゾ属)ではないでしょうか。
幼木で草本と見分けがつきにくかったのかもしれませんが、この時期ブタクサの仲間でしたら、だいたい総状の花が見られるはずです。
また葉の切れ込みも、ブタクサとブタクサモドキは羽状ですのでずいぶん違います。オオブタクサの葉の切れ込みは似た感じになりますが、葉は上部でも対生するので、これも違いそうです。
幼木で草本と見分けがつきにくかったのかもしれませんが、この時期ブタクサの仲間でしたら、だいたい総状の花が見られるはずです。
また葉の切れ込みも、ブタクサとブタクサモドキは羽状ですのでずいぶん違います。オオブタクサの葉の切れ込みは似た感じになりますが、葉は上部でも対生するので、これも違いそうです。
回答日2019年09月15日
Fe
mtsurutaさんが仰るように、クワかコウゾの仲間です。
ヒメコウゾやカジノキであれば葉の縁の鋸歯がより細かく、そろっているので、私はクワと考えます。
ただし、クワの仲間にはヤマグワに加えて外来種のマグワもあります(ハチジョウグワなどもありますが、撮影地から上2種にほぼ限定で)。両種の葉は似ていて区別が難しいのですが、お写真の葉は先端が尾状に伸びており、ヤマグワにより合致すると思います。
幼木(木本の幼個体)と草本の区別ですが、夏以降なら冬芽の有無がヒントになることが多いです。お写真の個体も、葉の付け根に冬芽が形成されているのが確認でき、木本であると判断できます。
ヒメコウゾやカジノキであれば葉の縁の鋸歯がより細かく、そろっているので、私はクワと考えます。
ただし、クワの仲間にはヤマグワに加えて外来種のマグワもあります(ハチジョウグワなどもありますが、撮影地から上2種にほぼ限定で)。両種の葉は似ていて区別が難しいのですが、お写真の葉は先端が尾状に伸びており、ヤマグワにより合致すると思います。
幼木(木本の幼個体)と草本の区別ですが、夏以降なら冬芽の有無がヒントになることが多いです。お写真の個体も、葉の付け根に冬芽が形成されているのが確認でき、木本であると判断できます。
回答日2019年09月16日