この草はなんでしょうか??
いいね!1件
いいね!1件
推察される和名 | 指定されていません |
自信度 | |
撮影場所 | 宮城県 / 庭 |
撮影日時 | 2019-09-11 |
庭に急に生えてきて、あっという間に増えました。小さな花のろうなのがありますが
つぼみのまんまで咲きません。
つぼみのまんまで咲きません。
かなゆな
投稿日 | 2019年09月20日 |
最終更新日 | 2019年09月20日 |
閲覧数 | 1,638 Views |
専門家の回答
小林先生(長池公園)
小林先生(長池公園副園長)からコメントがありましたので掲載します(事務局)
***
種名
ミチヤナギ
確からしさ
★★★
識別ポイント
花と葉の形態、生育環境
参考図鑑
野に咲く花、神奈川県植物誌2018ほか
コメント
やこちゃんさまからも回答をいただきましたように、この植物はタデ科のミチヤナギです。
庭先でどんどん増えているとのことですが、別名でニワヤナギとも呼ばれるように、庭や空き地に群生するたくましい植物です。
花の付き方が特徴的で、やや丸みのある細長い葉がパラパラと並ぶ様子はまさにヤナギのようですね。
茎に薄い縦筋が目立つことや、花が緑と白のツートンになっていること、蕾のうちは花(花被片)裏側の淡紅色がよく見えることなどの観察ポイントにもぜひ注目してみて下さい
ミチヤナギには近縁の種や種内変異が多く知られており、この写真のものも、従来は変種オオミチヤナギと呼ばれていた大型のタイプに相当するかもしれません(※現在ではミチヤナギに含まれています)。
別種のハイミチヤナギ(スナジミチヤナギ)やヤンバルミチヤナギ(ニセスナジミチヤナギ)はいずれも
全体に小型で葉も細くこまかいので、今回のように大型タイプのミチヤナギの場合は、判断に迷うことはないでしょう。
参考までにそれぞれの写真を添付致します。
***
種名
ミチヤナギ
確からしさ
★★★
識別ポイント
花と葉の形態、生育環境
参考図鑑
野に咲く花、神奈川県植物誌2018ほか
コメント
やこちゃんさまからも回答をいただきましたように、この植物はタデ科のミチヤナギです。
庭先でどんどん増えているとのことですが、別名でニワヤナギとも呼ばれるように、庭や空き地に群生するたくましい植物です。
花の付き方が特徴的で、やや丸みのある細長い葉がパラパラと並ぶ様子はまさにヤナギのようですね。
茎に薄い縦筋が目立つことや、花が緑と白のツートンになっていること、蕾のうちは花(花被片)裏側の淡紅色がよく見えることなどの観察ポイントにもぜひ注目してみて下さい
ミチヤナギには近縁の種や種内変異が多く知られており、この写真のものも、従来は変種オオミチヤナギと呼ばれていた大型のタイプに相当するかもしれません(※現在ではミチヤナギに含まれています)。
別種のハイミチヤナギ(スナジミチヤナギ)やヤンバルミチヤナギ(ニセスナジミチヤナギ)はいずれも
全体に小型で葉も細くこまかいので、今回のように大型タイプのミチヤナギの場合は、判断に迷うことはないでしょう。
参考までにそれぞれの写真を添付致します。
回答日2019年10月06日
回答