何タツナミソウでしょうか
いいね!1件
いいね!1件
いいね!1件
推察される和名 | トウゴクシソバタツナミ |
自信度 | ★★☆ |
撮影場所 | 東京都 / 高尾山 |
撮影日時 | 2020-06-04 |
高尾山でのタツナミ類です。他の種類より一足遅く咲いています。
最初、「オカタツナミ」かと思ったのですが、花の色が濃く柄が違い、葉が下のほうが大きく、茎に開出毛があるので「トウゴクシソバタツナミ」かと思うのですがどうでしょうか?
最初、「オカタツナミ」かと思ったのですが、花の色が濃く柄が違い、葉が下のほうが大きく、茎に開出毛があるので「トウゴクシソバタツナミ」かと思うのですがどうでしょうか?
ねこねこ
投稿日 | 2020年06月06日 |
最終更新日 | 2020年06月22日 |
閲覧数 | 2,729 Views |
回答
yamasyoku
こんにちは。
タツナミソウ属は難しいですよね…図鑑によって微妙に分類違うし。
神奈川県植物誌の検索表とネット写真を見比べると、確かにトウゴクシソバタツナミで良いかも知れませんね。花の色や模様、葉のサイズ・形等。
葉の毛については地域差がありそうです。
葉裏の腺点が目立たないこともオカタツナミとの区別点らしいので、次回は葉裏も撮影・掲載されると良いかも知れませんね。
タツナミソウ属は難しいですよね…図鑑によって微妙に分類違うし。
神奈川県植物誌の検索表とネット写真を見比べると、確かにトウゴクシソバタツナミで良いかも知れませんね。花の色や模様、葉のサイズ・形等。
葉の毛については地域差がありそうです。
葉裏の腺点が目立たないこともオカタツナミとの区別点らしいので、次回は葉裏も撮影・掲載されると良いかも知れませんね。
回答日2020年06月19日
ねこねこ
コメントありがとうございます。そうなんです。葉裏を見てこなかったのが悔やまれますね。このあと、多摩丘陵で白斑入りのシソバタツナミを発見したとき葉裏をみたら見事に紫色でした。また通ることもある道なので今度見つけたら葉裏をよく観察してみます。
回答日2020年06月22日