ネジバナと訪花昆虫(たぶんハナバチの仲間)


| 推察される和名 | 指定されていません |
| 自信度 | |
| 撮影場所 | 神奈川県 / 座間市 |
| 撮影日時 | 2024-06-22 |
ちょっと調べてみたら過去2回、'20年と'22年に似たハナバチ類?が訪れていることを報告していました。
しかも'22年前はその2年前に投稿しているのを忘れていたような文章・・・
それから2年後の今年、またしても似たハナバチがネジバナにやって来ていました。
帰宅後に写真をよく見ると、ウグイスカグラにやってくるコガタホオナガヒメハナバチの口吻(口器?)と同じように、まるでヤゴの顎のように伸びているように見えます。
手元に「日本産ハナバチ図鑑」がありますが標本在りきの検索表のため、写真からの検索には難があり絞り込むことも出来ていません。
今までの2回はネジバナとして報告していたので、今回は「昆虫」として投稿します。もちろん上記の通り種類はわかりません。
しかも'22年前はその2年前に投稿しているのを忘れていたような文章・・・
それから2年後の今年、またしても似たハナバチがネジバナにやって来ていました。
帰宅後に写真をよく見ると、ウグイスカグラにやってくるコガタホオナガヒメハナバチの口吻(口器?)と同じように、まるでヤゴの顎のように伸びているように見えます。
手元に「日本産ハナバチ図鑑」がありますが標本在りきの検索表のため、写真からの検索には難があり絞り込むことも出来ていません。
今までの2回はネジバナとして報告していたので、今回は「昆虫」として投稿します。もちろん上記の通り種類はわかりません。

aw
| 投稿日 | 2024年06月23日 |
| 最終更新日 | 2024年06月23日 |
| 閲覧数 | 555 Views |














