専門家の回答
小林先生(長池公園)
小林先生から回答がありましたので掲載します(事務局)
***
種名
オニノゲシ
確からしさ
★★☆
識別ポイント
花・総苞・葉の形態、生育分布
参考図鑑
野に咲く花、北海道外来植物便覧-2015年版-(北海道大学出版会)ほか
コメント
写真の植物は、既にyamasyokuさまからお答えいただいているとおり、私もオニノゲシで良いと思います。
写真の個体は、図鑑等に掲載されているものと随分印象が異なりますが、①タンポポのような黄色の頭花、②開花後に下ぶくれの形となる総苞(頭花のすぐ下の部分)、③茎を抱く葉、という3つの特徴から、キク科ノゲシ属であることは間違いありません。
撮影地が北海道ということで、念のため、北海道で記録のあるキク科ノゲシ属植物をリストアップしてみると、ノゲシ(ハルノノゲシ)、オニノゲシ、アレチノゲシの3種類が候補として挙げられます。
これらのうち、アレチノゲシはあまり馴染みの無い名前かと思います。
本種は西日本を中心に分布するタイワンハチジョウナに極めて近縁とされる外来植物です。
頭花が大きく、総苞があまりふくらまないことや、へら型の葉が茎の下部近くに集まること、花茎がよく枝分かれしてひょろ長く伸びることなど、他2者とは見た目の印象が異なります。
故に、この時点でノゲシとオニノゲシの2種に絞られました。
ノゲシとオニノゲシは、畑などに生えている元気な個体であれば、その色合いやトゲの鋭さなどから見間違うことはほぼありません。
問題は、アスファルトの隙間や道端に生える貧弱な個体の区別です。
これが意外と難物で、図鑑の写真とは全く別の植物に見えるほど、全形や葉の形が異なるのです。
(※両者は雑種を作るため、たとえ元気な個体であっても、どちらか迷ってしまうケースもあります。)
一つでも多く識別のヒントを得るために、茎下部の葉の様子や、花柄や茎の毛の状態など、できれば何枚も違う角度から撮影しておくほうが無難だと言えるでしょう。
そして、両者の区別では、触った時の感触も重要となります。
オニノゲシの葉のトゲは、触るのも躊躇するほど痛いのが良い特徴です。
今回は、写真から確認できる下記の特徴より、暫定的にオニノゲシと判断させていただきました。
少しでも参考となりましたら幸いです。
・葉がかたくて色濃く、しっかりして見える。
・葉の縁は細かい鋸歯が整然と並び、羽状の切れ込みが見られない。
・葉の鋸歯は太く鋭いように見える。
・葉の中央の白い一本筋がはっきりしている。
・茎を抱く葉の根元は丸まっている。
***
種名
オニノゲシ
確からしさ
★★☆
識別ポイント
花・総苞・葉の形態、生育分布
参考図鑑
野に咲く花、北海道外来植物便覧-2015年版-(北海道大学出版会)ほか
コメント
写真の植物は、既にyamasyokuさまからお答えいただいているとおり、私もオニノゲシで良いと思います。
写真の個体は、図鑑等に掲載されているものと随分印象が異なりますが、①タンポポのような黄色の頭花、②開花後に下ぶくれの形となる総苞(頭花のすぐ下の部分)、③茎を抱く葉、という3つの特徴から、キク科ノゲシ属であることは間違いありません。
撮影地が北海道ということで、念のため、北海道で記録のあるキク科ノゲシ属植物をリストアップしてみると、ノゲシ(ハルノノゲシ)、オニノゲシ、アレチノゲシの3種類が候補として挙げられます。
これらのうち、アレチノゲシはあまり馴染みの無い名前かと思います。
本種は西日本を中心に分布するタイワンハチジョウナに極めて近縁とされる外来植物です。
頭花が大きく、総苞があまりふくらまないことや、へら型の葉が茎の下部近くに集まること、花茎がよく枝分かれしてひょろ長く伸びることなど、他2者とは見た目の印象が異なります。
故に、この時点でノゲシとオニノゲシの2種に絞られました。
ノゲシとオニノゲシは、畑などに生えている元気な個体であれば、その色合いやトゲの鋭さなどから見間違うことはほぼありません。
問題は、アスファルトの隙間や道端に生える貧弱な個体の区別です。
これが意外と難物で、図鑑の写真とは全く別の植物に見えるほど、全形や葉の形が異なるのです。
(※両者は雑種を作るため、たとえ元気な個体であっても、どちらか迷ってしまうケースもあります。)
一つでも多く識別のヒントを得るために、茎下部の葉の様子や、花柄や茎の毛の状態など、できれば何枚も違う角度から撮影しておくほうが無難だと言えるでしょう。
そして、両者の区別では、触った時の感触も重要となります。
オニノゲシの葉のトゲは、触るのも躊躇するほど痛いのが良い特徴です。
今回は、写真から確認できる下記の特徴より、暫定的にオニノゲシと判断させていただきました。
少しでも参考となりましたら幸いです。
・葉がかたくて色濃く、しっかりして見える。
・葉の縁は細かい鋸歯が整然と並び、羽状の切れ込みが見られない。
・葉の鋸歯は太く鋭いように見える。
・葉の中央の白い一本筋がはっきりしている。
・茎を抱く葉の根元は丸まっている。
回答日2018年07月23日
回答