専門家の回答
小林先生(長池公園)
小林先生(長池公園副園長)から回答がありましたので掲載します
****
種名
イチヤクソウ
確からしさ
★★★
識別ポイント
葉の形態、生育分布
参考図鑑
山に咲く花ほか
コメント
写真の植物は、既に為右衛門さまやねこねこさんより回答がなされておりますとおり、「イチヤクソウ」です。
ツツジ科の多年草(または多年生小低木)で、地際に厚みのある丸い葉を1~数枚付けるのが特徴です。
また、葉脈が模様のように目立つ点や長い葉柄を持つこともポイントとなります。
イチヤクソウの仲間は、多くの種が山地~亜高山帯に分布するため、関東近郊の平地~丘陵地で
見かけた場合はほぼ例外なく本種と思って間違いありません。
なお、開花期は6~7月ですが、花茎を伸ばさない株や、生育不良で綺麗に咲かない個体もしばしば見かけます。
撮影場所の平山城址公園が位置している七尾丘陵一帯は、イチヤクソウの多い場所です。
雑木林の林縁や稜線付近の道ばたなどで特によく目に付きます。
この界隈を散策される際には、付近に他の株が無いかどうか、ぜひ探してみて下さいね。
****
種名
イチヤクソウ
確からしさ
★★★
識別ポイント
葉の形態、生育分布
参考図鑑
山に咲く花ほか
コメント
写真の植物は、既に為右衛門さまやねこねこさんより回答がなされておりますとおり、「イチヤクソウ」です。
ツツジ科の多年草(または多年生小低木)で、地際に厚みのある丸い葉を1~数枚付けるのが特徴です。
また、葉脈が模様のように目立つ点や長い葉柄を持つこともポイントとなります。
イチヤクソウの仲間は、多くの種が山地~亜高山帯に分布するため、関東近郊の平地~丘陵地で
見かけた場合はほぼ例外なく本種と思って間違いありません。
なお、開花期は6~7月ですが、花茎を伸ばさない株や、生育不良で綺麗に咲かない個体もしばしば見かけます。
撮影場所の平山城址公園が位置している七尾丘陵一帯は、イチヤクソウの多い場所です。
雑木林の林縁や稜線付近の道ばたなどで特によく目に付きます。
この界隈を散策される際には、付近に他の株が無いかどうか、ぜひ探してみて下さいね。
回答日2018年08月24日
Gaku
皆様、回答ありがとうございます。 特徴のある葉で、以前から何だろうと思っていましたので、非常にスッキリしました。
回答日2018年09月03日
回答
為右衛門
イチヤクソウではないでしょうか。
回答日2018年08月22日
ねこねこ
イチヤクソウですね。場所が分かっているなら、6月中旬前後に見に行けば花が見られると思います。
回答日2018年08月24日