らせん状のもの






推察される和名 | 指定されていません |
自信度 | |
撮影場所 | 東京都 / 渋谷区代々木公園 |
撮影日時 | 2019-05-12 |
今年の5月に、東京・代々木公園にて、植栽のかなり大きな木(何かわかりません)の表面に直径2mm程、長さ10~30mm程のらせん状のものが、10数本程度付着していました。 これは何でしょうか。

Gaku
投稿日 | 2019年06月25日 |
最終更新日 | 2019年06月25日 |
閲覧数 | 2,725 Views |
回答

yamasyoku
私は、これで種までは分りませんが、何かつる植物の巻きひげでしょうね…。
代々木公園にありそうなものだと、ウリ科、ブドウ科のカラスウリとかヤブガラシ、ノブドウ辺りでしょうか…
自信はありませんm(__)m
代々木公園にありそうなものだと、ウリ科、ブドウ科のカラスウリとかヤブガラシ、ノブドウ辺りでしょうか…
自信はありませんm(__)m
回答日2019年06月26日

