回答

hashi8
「ハナニラ」でよいのではないでしょうか。
回答日2017年04月17日

メガネ
図鑑.jpで検索すると…やはり帰化植物ですね。アルゼンチン原産のようです。ちなみに、掲載されている「日本企画植物写真図鑑」「神奈川県植物誌2001」ではユリ科ですが、図鑑.jpでは「ヒガンバナ科」になっていますね。これは例のAPGⅢ関連の変更でしょうか…。
回答日2017年04月17日

aw
図鑑.jpの検索枠に「ニラバナ」あるいは「ニラハナ」と入力したのですがヒットしませんでした。メガネさんはどのように検索されたのか教えて頂けますでしょうか?
回答日2017年04月22日
メガネ
hashi8さんのご指摘通りハナニラで検索しました。ニラハナなどは別名になっていないようでした。
回答日2017年04月24日

aw
不思議ですね、当方がニラハナと検索すると添付画像のようになるのです。

回答日2017年04月30日
メガネ
ハナニラです!(笑)
回答日2017年05月01日

aw
失礼しました、自分のうっかり加減に呆れてしまいます(苦笑)
回答日2017年05月05日

