専門家の回答
小林先生(長池公園)
【ぜんぶ答えますキャンペーン植物編】
小林健人先生(長池公園自然館)からの回答が届きましたので投稿します(事務局)
******
■種名:アズマヤマアザミ
■識別ポイント:花柄の有無、花の付き方、総苞の様子、葉の形状
■参考図鑑:神奈川県植物誌2001 https://i-zukan.jp/contents/24
***
アザミの仲間は種類がたくさんあって難しいですが、分布と生育環境からある程度、目星を付けることができます。
撮影地は奥多摩の林道とのことです。これを踏まえて、茎の下方から上方にかけて葉の付け根(葉腋)に花を付ける特徴的な姿、筒状の総苞、そして深く切れ込んだ葉の様子から、仰るとおり、アズマヤマアザミとホソエノアザミに絞ることができます。
二種を見極めるには、①どの花にも明確な柄があるか、②総苞片がトゲ状に開出するか、③下方の葉の裂片数(切れ込み数)、をそれぞれ確認します。写真の個体は、①トップ写真を見る限り、どの花にもほとんど柄が無い、②総苞はトゲトゲしくない(開出しない)、③下方の葉の裂片数(切れ込み数)は少なく、3~4対程度、であることが見てとれます。以上より、アズマヤマアザミであると推測されます。
これだけ種類が多いと判断に迷うこともありますが、検索表を活用して一つ一つポイントを確認してみて下さい。
小林健人先生(長池公園自然館)からの回答が届きましたので投稿します(事務局)
******
■種名:アズマヤマアザミ
■識別ポイント:花柄の有無、花の付き方、総苞の様子、葉の形状
■参考図鑑:神奈川県植物誌2001 https://i-zukan.jp/contents/24
***
アザミの仲間は種類がたくさんあって難しいですが、分布と生育環境からある程度、目星を付けることができます。
撮影地は奥多摩の林道とのことです。これを踏まえて、茎の下方から上方にかけて葉の付け根(葉腋)に花を付ける特徴的な姿、筒状の総苞、そして深く切れ込んだ葉の様子から、仰るとおり、アズマヤマアザミとホソエノアザミに絞ることができます。
二種を見極めるには、①どの花にも明確な柄があるか、②総苞片がトゲ状に開出するか、③下方の葉の裂片数(切れ込み数)、をそれぞれ確認します。写真の個体は、①トップ写真を見る限り、どの花にもほとんど柄が無い、②総苞はトゲトゲしくない(開出しない)、③下方の葉の裂片数(切れ込み数)は少なく、3~4対程度、であることが見てとれます。以上より、アズマヤマアザミであると推測されます。
これだけ種類が多いと判断に迷うこともありますが、検索表を活用して一つ一つポイントを確認してみて下さい。
回答日2017年10月12日
にしどこ
小林様 早々の回答ありがとうございます! やっぱり種群によって強い苦手意識があるんですが、検索表とか…ちゃんと使います! ほんとうにありがとうございました。
回答日2017年10月12日
回答