専門家の回答
【回答者】藤田先生
【ぜんぶ答えますキャンペーン植物編】
藤田先生(長野県植物研究会)から回答が届きましたので投稿します(事務局)
******
■種名:ムラサキケマン
■確からしさ:★★
■識別ポイント:葉の羽片の形
■参考図鑑:野に咲く花/山に咲く花
***
葉の形からムラサキケマンの根生葉の様に見えます。
越冬して春以降になるとさらに細かく切れ込んだ葉が出てきます。コメナモミやハキダメギク等が生育していたという生育環境から、恐らくムラサキケマンで間違いないとは思いますが、同属のフウロケマンの可能性も捨てきれません。フウロケマンもムラサキケマンと同じく翌年の花の時期にはより細かく切れ込んだ葉を展開します。
春以降、紫の花が咲いたらムラサキケマン、薄い黄色の花が咲いたらフウロケマンですので、ぜひ確認してみて下さい。植物は、花や果実などがついた時期が目立ち注目されがちですが、花以外の時期には我々が思ってもいない姿に化けることが多く、それを観察していくことも楽しいです。今後も色々な植物の姿を観察してみて下さい。
藤田先生(長野県植物研究会)から回答が届きましたので投稿します(事務局)
******
■種名:ムラサキケマン
■確からしさ:★★
■識別ポイント:葉の羽片の形
■参考図鑑:野に咲く花/山に咲く花
***
葉の形からムラサキケマンの根生葉の様に見えます。
越冬して春以降になるとさらに細かく切れ込んだ葉が出てきます。コメナモミやハキダメギク等が生育していたという生育環境から、恐らくムラサキケマンで間違いないとは思いますが、同属のフウロケマンの可能性も捨てきれません。フウロケマンもムラサキケマンと同じく翌年の花の時期にはより細かく切れ込んだ葉を展開します。
春以降、紫の花が咲いたらムラサキケマン、薄い黄色の花が咲いたらフウロケマンですので、ぜひ確認してみて下さい。植物は、花や果実などがついた時期が目立ち注目されがちですが、花以外の時期には我々が思ってもいない姿に化けることが多く、それを観察していくことも楽しいです。今後も色々な植物の姿を観察してみて下さい。
回答日2017年10月23日
のんきなねこ
ありがとうございました。これで寝られます。というのは大袈裟ですが。ケマン調べてみます。
回答日2017年10月23日
回答