一口にミツバツツジといっても・・・


| 推察される和名 | ミツバツツジ |
| 自信度 | ★★☆ |
| 撮影場所 | 山梨県 / 道志村 |
| 撮影日時 | 2018-04-07 |
改めて検索をかけてみたら「検索ワードを含む和名44件」と出て驚きました。
地域により種類が細かく分かれているようですね。
この個体は崖地(それも剥き出しの岩に張り付くように自生)の自分の背よりも高いところで咲いていたため細かい部分の観察が出来ていませんが、雄しべが5本である事および、地域(山梨県道志村)と標高(1,000m以下)からミツバツツジと判断しました。
盗掘の被害が酷いようですね。
地域により種類が細かく分かれているようですね。
この個体は崖地(それも剥き出しの岩に張り付くように自生)の自分の背よりも高いところで咲いていたため細かい部分の観察が出来ていませんが、雄しべが5本である事および、地域(山梨県道志村)と標高(1,000m以下)からミツバツツジと判断しました。
盗掘の被害が酷いようですね。

aw
| 投稿日 | 2018年04月08日 |
| 最終更新日 | 2019年03月05日 |
| 閲覧数 | 1,782 Views |















