アオグロハシリグモでしょうか?
いいね!1件
推察される和名 | 指定されていません |
自信度 | |
撮影場所 | 埼玉県 / 南古谷 |
撮影日時 | 2018-10-06 |
水中で敏捷に動く何かが獲物をつかまえて岸に上がって食べていました。クモだったことにびっくりして帰宅して調べると、水中で狩りをする種としてスジブトハシリグモが出てきましたが、白い体側線がありません。
それではアオグロハシリグモ? この種名で検索すると山中の渓流ばかり表示されますが、広大とは言え、街中の田んぼの用水路にもいるものでしょうか?
一応小さい用水路ではありますが、メダカ、ドジョウ、その他の魚 (モツゴやハヤ?)、スジエビ、ヤゴ (素早すぎて確認できないけど周囲の成虫からするとオオシオカラ?)、トウキョウダルマガエル、アマガエルなどがいる生物豊富な場所です。
それではアオグロハシリグモ? この種名で検索すると山中の渓流ばかり表示されますが、広大とは言え、街中の田んぼの用水路にもいるものでしょうか?
一応小さい用水路ではありますが、メダカ、ドジョウ、その他の魚 (モツゴやハヤ?)、スジエビ、ヤゴ (素早すぎて確認できないけど周囲の成虫からするとオオシオカラ?)、トウキョウダルマガエル、アマガエルなどがいる生物豊富な場所です。
Elinor
投稿日 | 2018年11月01日 |
最終更新日 | 2019年03月05日 |
閲覧数 | 4,051 Views |
回答
rosy finch
クモ、難しいですよね。
私もちょっと調べてみましたが、
・水田周辺に生息
・水中に潜ることがある
・頭胸部中心の腹部よりに黒い縦線がある
あたりから、キクヅキコモリグモに辿り着きましたが、自信は全くありません。
私もちょっと調べてみましたが、
・水田周辺に生息
・水中に潜ることがある
・頭胸部中心の腹部よりに黒い縦線がある
あたりから、キクヅキコモリグモに辿り着きましたが、自信は全くありません。
回答日2018年11月12日