関東の平地ではそろそろキブシの花が咲くころになりました。何年か前のちょうど今ごろ、近所でヒヨドリが盛んにキブシの花を食べているのを見つけました。
観察していると、何かの羽虫をフライングキャッチして食べていて、しばらくするとキブシに来て花をついばむ...。また、虫を食べに行って、また戻ってくる...ということを繰り返していました。羽虫のあとのデザートなんでしょうか?(笑)
確かに、ヒヨドリはサクラやウメの蜜を吸っているのを見かけますが、キブシはひとつひとつの花をついばんで食べていました。
『バードリサーチ生態図鑑』に記載されている食性調査によると、なんと94種類の植物(葉や実など)も食べていたそうです(つくば市での調査)。もちろん、爬虫類や昆虫、カタツムリなど多くの動物性ものも多く食べるようで、ヒヨドリは雑食中の雑食なんですね。
ヒヨドリがなにを食べているか、自分のフィールドで観察して記録するのも楽しいかもしれません。
★ヒヨドリの図鑑一覧のページ(無料)
https://i-zukan.jp/category/syu?category_id=486
★バードリサーチ生態図鑑の詳細情報(無料)
https://i-zukan.jp/contents/32
*無料トライアルで20日間図鑑を読み放題です!