スタッフブログ - 図鑑.jp
Close modal

水田などの湿った場所で見かけるタカサブロウ。
ただれ目などに薬効がある本種は、もともと「タダレメソウ」と呼ばれていたそう。
その後、「高三郎」という名の武士にちなんで、語感の良い「タカサブロウ」に転じたというのが著者の自説です。
真相や如何に。


5/31に締め切りました、シギ・チドリ類写真コンテスト。ご応募本当にありがとうございました!

いただいた投稿数は72。求愛の様子や採餌など、貴重な生態も多く寄せていただきました。

その中でも特に素晴らしかった、
シギチのエキスパート・バードリサーチ守屋さんが選ぶ「バードリサーチ守屋賞」
図鑑jp事務局が感動した「山と溪谷社賞」


いつもの月末公開が遅れて月初になってしまいました。すみません。

さて、キタカミアザミってなに? え? その学名はナンブアザミじゃないの?...ということで、今月も濃くて深いアザミの話です。出てくる和名は...聞いたことないものばかり。


前へ [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] 次へ
カテゴリ
月別